モーターを動かす
できること用意するもの手順レシピの完成形1. GPIOブロックとボタンブロックをMESHキャンバスに置く2. GPIOブロックとボタンブロックを設定する3. GPIOブロックとボタンブロックをつなぐ参考
できること
モーターを動かしたり、止めたりします。
ヒント
GPIOブロックの電源出力は電池のようなものです。電圧は3.3 Vで、乾電池2 本分に近い電圧で出力します。
用意するもの
- MESHアプリ
- MESH GPIOブロック
- モーター
手順
ここでは、ボタンを1回押されたらモーターを動かして、ボタンを長押ししたらモーターが止まる例で説明します。
レシピの完成形
![](https://s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wraptas-prod/voyage-when-dishful/f84581bf-ac06-47cb-ac7d-1947d12764a0/2a5568a3fceccb7f254a67e627692170.png)
1. GPIOブロックとボタンブロックをMESHキャンバスに置く
![](https://s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wraptas-prod/voyage-when-dishful/1f17d8f0-5e53-4126-9f4e-54d792ef678e/8278ccc889f446c70ec3f6bd5dd97814.png)
2. GPIOブロックとボタンブロックを設定する
キャンバスの上の方に置いたGPIOブロックをタップします。値を「オフ」から「オン」に変更します。キャンバスの下の方に置いたボタンブロックをタップします。「1回押されたら」から「長押しされたら」に変更します。
![](https://s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wraptas-prod/voyage-when-dishful/403308f8-d23d-4bab-81a7-3f7a8a3c6c0b/bf06e09077068d89865bb6f8e46bc324.png)
![](https://s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wraptas-prod/voyage-when-dishful/be4e7d0e-513f-4c4b-81b3-752f3a42b9ef/ab2741cdc9f2839b647074fa9225d511.png)
3. GPIOブロックとボタンブロックをつなぐ
![](https://s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wraptas-prod/voyage-when-dishful/1d9af840-c56d-458d-9bd5-012dfed65edf/2a5568a3fceccb7f254a67e627692170.png)