MESH公式Discordコミュニティ「みんなのMESHラボ」開設

「みんなのMESHラボ」へようこそ

「みんなのMESHラボ」は、MESHのユーザーやMESHを活用する教育関係の方、プログラミングに興味がある方、IoTを活用した問題解決に興味がある方が集まり、MESH開発者と直接交流したり作品を共有したりできる、オンラインでの研究室(ラボ)のような公式オンラインコミュニティです。コミュニケーションツールとして「Discord」を活用し、無料で誰でも参加登録が可能です。
 
気軽に楽しくMESHに関する話題や質問、そしてちょっと関係ないけど役に立ちそうな情報なども共有しながら、ゆるーく参加者同士で気軽に話せる場にしていければと思っております。ぜひご参加ください!
(13歳未満の方は、保護者の方を通じて利用をお願いいたします)
 
 

10周年記念コンテスト実施中!

MESHは、2015年の発売以来「専門知識は不要で、誰でも手軽にセンサーなどを活用したIoTのような仕組みをつくることができる」というコンセプトのもと、教育現場でのプログラミング学習やSTEAM教育から、仕事における業務効率化、さらにはクリエイターによる表現活動に至るまで、幅広い分野で活用されてきました。
このようなMESHの多様な活用シーンを振り返り、生活や仕事に身近なテクノロジーの可能性を広げる新たな発想を発掘することを目的に、10周年記念アイデアコンテストを実施します。
テーマは✨モヤモヤをワクワクに!MESH共創コンテスト✨
現場で感じる小さな課題(モヤモヤ)や、それをMESHで解決する自由な発想(アイデア)を募集します。MESHをお持ちでない方でも応募可能です。
モヤモヤのみ・アイデアのみのご参加も大歓迎です!詳細はコンテストのページをご参照ください。